マネックスの通信販売
知識ゼロ、経験ゼロ、10万円からはじめる 内藤忍の投資手帳 ![]() 価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 去年のサブプライム問題が起きる前に この本を読んでいれば、妻が購入した変額保険の損害は起きなかったし、 個々の株を千株単位で買わずに 上場投信を 数千、数万円単位で買っていて 損害は 微々たる金額で すんでいたはずです。 |
最強の集中術 ![]() 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:16 例えばスポーツとデスクワークの集中は違うものだ、と考えている方も 多いかと思います。私もそうでした。 しかし、集中のポイント(本書ではアドレナリンスコアと表現しております)を 見極め、そのタスクに最も有効なところを自分で見極め、そこで パフォーマンスしろといった内容が本書には書かれてありました。 そう考えたら、スポーツもデスクワークも「集中する」という ことが大事なのは一緒なわけで、そのいくつかの方法が書かれてありました。 特に印象に残ったのは「四角い物の角を見る」と |
内藤忍の資産設計塾 外貨投資編―投資フロンティアを広げる外貨攻略法 ![]() 価格: 1,680円 レビュー評価:4.0 レビュー数:6 上梓されている他の書物に比べると文体が固いため、ある種の違和感を感じた。しかしながら外貨投資について体系系に記載されているため、外貨投資を行うにあたり知識の習得として眼を通しておいて損は無いと思われる。 |
私もネット証券で株デビュー!―マネックス・ビーンズ証券編 ![]() 価格: 1,680円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 株式投資入門書として、幅広い内容がまとめてある。イラスト、図表等も豊富で初心者向けの内容としては適当な中味だろう。 基礎的な知識をえるためには有用だが、実際の株式投資に当たっては心理的側面が非常に重要なポイントになると思われるので、できればそうした記述、内容もあるとよかった。 |
Voice (ボイス) 2009年 11月号 [雑誌] ![]() 価格: 680円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 特集「景気回復できるか鳩山政権」(日本経済を壊す7つの危険)が読み応えがあった。 財部誠一(ジャーナリスト) ★民主党の脱官僚政策は新鮮二感じるが、マニフェスト万能主義に陥っている。 高速道路無料化で個人消費拡大とは単純すぎる。 中長期的に17兆円近い新たな財源を見つけるのは困難だろう。 北村慶(金融機関勤務) ★経済より環境という考え方は世界でもまれであり、20年に90年比マイナス20%では 累計でGDPは6%下がる可能性がある。民主党は海外からの排出権購入で賄うとしているが |
1万円からはじめる株の本 ビギナーのための超やさしい入門書 ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 僕は、最近株取引をを始めるにあたって、色々な本を参考にしたのですが、中でも一番分かりやすかったのがこの本でした。 主婦や若い女性に分かるように書かれた本なので、非常に分かりやすい説明がなされています。 有価証券・指値・約定・ミニ株・・・ 分からないような語句でやる気が失せてしまった人は非常に多いと思いますが、この本は女性に馴染みのある分かりやすい例え話に置き換えて紹介してくれているので、株に対する今までのイメージが一転すると思います。 女性へ理解してもらうための内容ということは、男性にも非常に分かりやすいと言うことです。 株を始めた |
DVD Yes! Easy! 簡単プログラミング 【デイトレード編】 ![]() 価格: 9,975円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 分かりやすいですね。いろいろな本等を見ましたが、なかなかデイトレードのプログラムについて開設しているものが皆無に近く、このDVDが非常に参考になりました。細かいポイントも平易に説明してくれており、非常に参考になりました。 |
||
ながら族で勝つ★株の短期売買 デイトレ・スイング ![]() 価格: 1,449円 レビュー評価:2.5 レビュー数:3 よくも次から次へと悪書を出すずうずうしさには、関心してしまう。 増田氏の複数指標の理論をちょうだいして並べ立てただけです。 儲ける為に実際にどのように利用していくのかの明確な事は何一つ 述べられていない。 でもまあ初心者で親近感を持たせるような文章に洗脳されやすい読者には 例によって受けがいいかも、「儲けるための本」ではありません。 |
マネックスお金のゼミナール ![]() 価格: 1,500円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 投資ビギナー向けで物足りないなと思って読み進めましたが、でも運用スキルのチェックリストを読んで、基本を忘れちゃいけないなと思いました。 ・資産を分散するときの資産配分比率をしっかり決めている ・資産運用は長期でやることだと理解している ・最悪のときに自分の資産がどのくらいまで減ってしまうか考えたことがある どうでしょう、投資の経験者でも、ハッとするところはありませんか? |
マネックス証券でがっちり儲けるネット株 賢い資産運用 ![]() 価格: 1,470円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 マネックス証券の利用ガイド。それ以上でも以下でない。 カラーで実際のネットの画面等も多数示され、これからマネックス証券を利用していこうという人にとっては適切なガイドになっている。 私自身、既に口座を開設しているが、売買手数料が昨今の状況の中では他社との比較で最安値ではなく、あえて実際の売買にここを利用する魅力に欠けている。ただ、投資情報提供の点では他社にない独自性があるとは感じる。 |